MENU
  • サイト管理者について
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ライトなエンジニアのITと生活ブログ | さんえんブログ
さんえんブログ
  • サイト管理者について
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
さんえんブログ
  • サイト管理者について
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
当ブログでは、Google AdSense・Amazonアフィリエイトによる広告を掲載しています。
  1. HOME
  2. パソコン関連

パソコン関連– category –

パソコン関連パソコンの知識パソコン周辺機器macwindowsプログラミング自作PCネットワーク
  • PCのCPU、メモリ、HDD(SSD)どのスペックを選んだら良いか考え方の紹介

    パソコンの購入を検討する時に、カスタマイズ可能な部分として、CPU、メモリ、HDD(SSD)があります。PCを購入する場合、この中で何をどの程度カスタマイズすると良いのか...
    2023年3月3日
  • ジェルのパームレストがおすすめ 導入してタイピングが楽になった

    以前より導入を検討していたパームレストをとうとう導入しまいた。導入した結果、以前よりも楽にタイピングができるようになりました。今回は導入したパームレストと導...
    2025年7月7日
  • Magic Mouse2の名前の変更方法紹介

    Magic Mouse2を利用している方の中にはマウスの名前を変更したいと思う方がいらっしゃるだろう。私もその一人で名前を変更した事でマウスに対して愛着が湧いてきた。今...
    2023年3月3日
  • HHKBを2ヶ月利用して最高のキーボードと感じている

    Happy Hacking Key Board Professional Hybrid TypeS(HHKB Professional Hybrid Type-S)を購入して、2ヶ月が経過しました。この間、PCを利用する場面ではほとんどこのキ...
    2023年3月3日
  • MacBook Pro Retinaモデル 13-inch, Early 2015を4年利用して最高のパソコンと感じた

    私はMacBookPro13int Early 2015を利用しています。今年で4年目の利用となりますが、現在も現役で稼働しています。本日はこの端末に対して4年間利用をした感想を述べて...
    2023年3月3日
  • RAID1構成の環境をmacOSの外部HDDとして構築した

    raid1のミラーリング構成で外付けHDD環境を構築しました。利用用途は、macOSからの接続でブログ記事の下書きや画像の保管、プログラミングのソースコードの保存等です。...
    2025年7月7日
  • macOSでパーティションを分割・結合する方法

    Raid1で組んだHDDの作成過程でmacOSにおける、パーティション作成方法がわかったため、掲載しておきます。 新規でHDDを認識させる作業、パーティションの分割方法、パー...
    2024年7月14日
  • PCの知識の少ない人にオススメする自作PCを作って知識を身につける

    高校までPCを利用する側だった自分が、PCの仕組みについて詳しくなりたいと思い、大学生の時、自作PCを作った時の話を記事とします。10年前の話となりますが、この時自...
    2023年7月7日
  • RAID1のHDD冗長化によってデータが無くならない様に管理する

    最近私が利用している外付けHDDが、キリキリ音がなり始め、いつ壊れるのか分からない恐怖を感じています。買い替えを検討していましたが、HDDが一つでは壊れた時にデー...
    2023年3月3日
  • 「SQLが理解できない、分からない」を絵を描いて解決した

     私がシステム会社に就職をして1年目、仕事でSQLを使わなければいけませんでした。しかし、SQLはC言語、JAVAとは異なる構文で書かれるため、取っ付きにくく自力でSQLの...
    2023年6月16日
  • 【経験から学ぶ】プログライミング初心者の学習スタンスは反復練習

    現在私はIT系の会社で働き習得している言語が、JAVA、C言語となります。 こんな私でも、プログラミングに触れ始めた頃は良く分からないし、あまり好きじゃないなと感じ...
    2023年3月19日
1...456
カテゴリー
  • ガジェットとモバイル (13)
    • Android (4)
    • iPad (2)
    • iPhone (3)
    • ガジェット (4)
  • パソコン関連 (111)
    • mac (8)
    • windows (14)
    • ネットワーク (5)
    • パソコンの知識 (7)
    • パソコン周辺機器 (31)
    • プログラミング (3)
    • 自作PC (43)
  • 動画投稿・実況 (4)
    • ゲーム (2)
    • 配信・動画 (2)
  • 日常生活 (12)
    • デスク環境 (11)
    • 雑貨 (1)
  • 雑記 (1)
サイト内検索
アーカイブ
タグ
#CPUの冷却#PR#自作PC失敗談
さんえん
ブログ運営者
現在、IT企業に勤めるサラリーマン。
素人なりに趣味(パソコン、ガジェット等)に関わる事を、記事として日々、更新しています。
ご連絡はお問い合わせフォームからお願い致します。
X(旧Twitter)へご連絡いただいても、問題ありません。
お問い合わせ先
記事の目次