モニター1枚にパソコン2台の切り替えでDisplayPort切替器の導入はいかが?

  • URLをコピーしました!

当ブログ掲載広告について

当ブログでは、アフィリエイト・Google AdSense・The Moneytizer・楽天アフィリエイト・A8.netによる広告を掲載しています。

最近のグラフィックボードは、DisplayPortが3口、HDMI端子が1口が多く、パソコン2台を1台のモニターに接続する時、グラフィックボードのHDMI端子が足りず、DisplayPortを利用する事はありませんか。

私は、パソコンをキャプチャーボードに繋いでいるため、PCのHDMI端子が埋まっており、モニター接続は、DisplayPortを利用しています。

しかし、モニターのDisplayPortのポートが1つの場合が多く、1台のモニターに2台のパソコンを接続できません。

そこで、解決策として、DisplayPort切替器を導入しました。

DisplayPort切替器の利用で、モニターのDisplayPortが足りない問題が解決すると同時に、パソコン2台の映像切り替えがスムーズになりました。

本記事では、導入したDisplayPort切替器の紹介と、接続方法を紹介します。

モニター1台に対して、パソコン2台をDisplayPortで接続する方の参考となりますと幸いです。

目次

DisplayPort切替器とは

DisplayPort切替器は、1つのDisplayPortに対し、複数の端末を接続する場合に利用します。ボタン1つで、モニターに映す端末の映像を切り替えます。

DisplayPort切替器利用シーン

使い方は、DisplayPortの出力側にモニターのDisplayPortケーブルを1本接続しておき、入力側に2つのPCのDisplayPortをそれぞれ接続します。

利用イメージ

入力できるポート数は、2つの製品が多いです。

入力ポート

DisplayPort切替器の名称について、「DisplayPortスイッチャー」や「DisplayPortスイッチ」と呼ばれる場合もあります。

利用している製品紹介

私が利用している、DisplayPort切替器は、アイネックスから発売している「MSW-04」となります。

出力できる映像

8K60Hzと4K144Hzに対応しています。PCゲームをしている事と、強力なグラフィックボードを利用している事から、現在、4K144Hzを利用していませんが、将来的に利用する可能性を考えて選択しています。

USB給電

USB給電機能を有しており、電力不足で出力できないという問題は起こりにくく、安定して利用できます。USB給電用のケーブルは、本体に付属しているため、追加購入の必要はありません。尚、電源アダプターは付属していないため、別途購入が必要です。

USB給電ケーブル

私は、電源アダプターについているUSB給電の口を利用しています。

利用した感想

DisplayPort切替器を利用してから、2か月程度利用した感想を記載します。

利用環境は、4K60Hzモニターにを出力先として、パソコン2台を入力としています。1台目のパソコンでは、デュアルディスプレイの接続先としています。もう1台のパソコンでは、シングルディスプレイの接続先としています。

シングルディスプレイとデュアルディスプレイの利用図

手元で映像切り替えが便利

パソコンを2台利用するシーンは、配信やパソコンのメンテナンス時、ゲーム中といった、1台のパソコンで画面切り替えがしにくい状態が多いです。

この時、2台目のパソコンで調べものをしたり、配信画面を開いたりと作業をしています。画面切り替えをDisplayPort切替器のボタン1つで簡単に操作でき、手間がかからないという点が快適です。

どちらの画面を出力しているかわからなくなる

常にDisplayPort切替器をモニターに繋いでいる状態で利用しています。

パソコンを起動してから、立ち上がるまでしばらく画面が暗いと思いますが、DisplayPort切替器の入力が起動したパソコンの入力になっていない場合、モニターがいつまでも暗く、「あれ?パソコンが起動しない。」と勘違いをすることがあります。

その場合、DisplayPort切替器の入力がどちらになっているか、確認をします。DisplayPort切替器の青色のLEDが現在の入力ポート側を示すため、これを確認します。

LEDライトの様子(DP1側出力)

不具合なく安定して利用できる

利用期間は少し短く、2ヵ月ですが、特に不具合なく利用しています。

普段利用している4K60Hzモニターはもちろん、今回テストとして、フルHD144Hzモニターに対しても、利用しました。144Hzのゲーミングモニターのリフレッシュレートが143.85Hzとなっていますがおおよそ144Hzの表示となります。おおよそ144Hzのため、誤差の問題として利用しています。

フルHD144Hzモニターのリフレッシュレート

4K60Hzモニターのリフレッシュレートは、過不足なく利用できます。

4K60Hzモニターのリフレッシュレート

まとめ

パソコン2台の利用で、モニターのDisplayPortのポートが足りず、DisplayPort切替器を導入しました。特に問題なく利用できています。また、とっさの画面切替が可能な点に満足しています。

パソコン2台の接続先をモニター1台とした時、接続方法に頭を抱えましたが、DisplayPort切替器を導入した事で、費用はかかりますが、簡単にモニターのDisplayPortのポート数不足の問題を解決できました。

本記事が、モニター1台に対して、パソコン2台を繋ぎたい方の参考となりますと幸いです。

以上です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次