「ブログ飯」ブログ運営の方針を示してくれる本

  • URLをコピーしました!

当ブログ掲載広告について

当ブログでは、アフィリエイト・Google AdSense・The Moneytizer・楽天アフィリエイト・A8.netによる広告を掲載しています。

ブログ運営をについて参考とするため、「ブログ飯 著:染谷昌利」を読みました。

この本はブログ運営を行う上で、学ぶ事が多く、色々なタイミングで何度も読みたい本だと感じました。

今回は本を読んで行動に移したいと考えた事を記載していきます。

本記事がブログ運営をしている方の参考となりますと幸いです。

目次

本の感想

冒頭でも記載しましたが、本ブログは色々なタイミングで使えるブログ運営の心構えが詰まっています。

自分がブログを始めたかりであっても、私の様にブログを数年運用している人でも役立つ内容だと感じました。

また、今後ブログ運営を継続していく上でも、時々この本を読むことで得られる事がある様に感じました。

特に、作者の実体験を踏まえた文章が書かれているため、説得力があります。

本を読んだ後、是非ブログ運営に活かしていきたいと思える内容の記載が多くありました。

本を読んで取り組みたいと思った事

現段階の私はブログの方向性をきちんと整理したい

実際にさんえんブログの方向性について整理をしました。

整理して改めて、自身がどんな気持ちでブログ運営をしているか振り返る良い機会となりました。

「振り返りの内容」

さんえんブログでは、パソコン、ガジェットを中心としたものの紹介を通してます。

この紹介したモノに対する考えや使い方等が読者の皆さんの参考にしていただきたいと考えています。

特に、紹介したものが読者の生活に役立ててもらえているならば嬉しい限りです。

基本を積み重ねていきたい

ブログを書く前には、情報の整理を行い、書きたいことを明確化してから記述する事で伝えたい事を整理して、読者に伝わる文章を書きたいと感じました。

「普段整理している様子」

最近はブログに書く内容をマインドマップに整理してから記事を書くようにしています。

そのため、情報を事前に整理したブログ作りはできていると感じています。

更新頻度を落とさずブログ運営を頑張りたい

ネタ不足に悩みブログが更新できない事がありましたが、日々アンテナを立てて行動する姿勢を取る事、つまり、インプットを増やしていく事でネタ不足に悩むことが無い様にしていこうと思いました。

まとめ

今回紹介した「ブログ飯」は、ブログ運営の心構えが詰まった良い本だと感じました。

基本的なことばかりが書かれている様だが、なかなかできない事が書かれており、自身の取り組みを振り返るのに丁度良い本だと感じています。

また、取り組みのポイントを抑えることで、ブログを成長させられるモチベーションに繋がると感じています。

特に、ブログ運営に迷ったときの自身の指針として参考になる本だと感じました。

本記事がブログ運営をしている方の参考となりますと幸いです。

以上です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次